どこのコンビニに行っても必ずと言っていいほど置いてある「サラダチキン」
ダイエット効果で人気が出てから1年ちょっと立ちますが、勢いは収まることなく新商品も増えてきていますね。
家で調理する鶏肉のイメージとは違ってしっとりとした食感がとてもクセになり味のバリエーションもあるので飽きずに食べ続けられます。
種類や内容量
元々、鶏肉好きな私は老舗メーカーアマタケのサラダチキンを通販で購入していました。
種類はプレーン、ハーブ、ガーリック、たまり醤油仕立て、タンドリーチキンの5種類で内容量はどの商品も変わらずの120gとなっており、
気になるカロリーは商品ごとによって違いますが120kcal前後、もっと気になるタンパク質は20g前後でタンドリーチキンだけは両方とも数字は少し高めです。
コンビニに比べて価格帯は若干高いけど、種類の豊富さと通販で購入できる便利さは嬉しいですね。
最近では4月にローソンがスモークを発売したことによってプレーンやハーブに飽きていたコンビニのサラダチキン族に衝撃を与えました!
もちろん、火付け役となったセブンイレブンもシトラスレモンやカレーなどの独自の味を定期的に発売しています。
個人的には内容量やタンパク質の比率がやや高いセブンイレブンのプレーンを好んで食べていますが、さほど差はないので、味や近所のコンビニで決めて問題はないでしょう。
レシピも豊富で簡単に調理できる
一番よくやるメニューは名前の通り、サラダに添える。
レシピじゃないって思うかもですが、塩こしょうで味がついているチキンにフレッシュな野菜とゴマだれのドレッシングのコラボレーションはやみつきです。
もう一つはCook Doの棒棒鶏ですね。
Cook Doは簡単調理で本格派が売りなので、茹でる手間が省けて相性抜群のスピード料理ができます。
スライスチーズを用意して巻くだけなんてものから、表面の色が変わるくらい焼いたサラダチキン(ハーブがおすすめ)にオリーブオイルを軽く混ぜるだけで、カロリーが増えがちなお酒のつまみにもいいです。
ダイエットと関連づけて食べている人も多いけど、筋肉をつけてがっちりしたい人はタンパク質だけじゃなくて炭水化物と一緒に食べるといいの知ってますか?
しっかりと焼き色がつくくらい焼いたところにキムチを混ぜて30秒ほど炒めたらご飯の上に乗せて高タンパク鶏キムチ丼の完成です!
※料理に使うサラダチキンはプレーンかハーブをおすすめします。
プロテインの代わりになるの?
そもそも一日に必要なタンパク質の量は、
一般的 | 運動的 | |
体重1kgあたり | 1g/日 | 2g/日 |
体重60kgなら | 60g/日 | 120g/日 |
食材でドレク例タンパク質が入っているかというと、
・卵・・・1個につき5〜6g程度
・肉類・・・100gあたり17~20g
・鮭、マグロなど・・・100gあたり18~22g
大豆食品などは身体にもいい植物性タンパク質を多く含んでいますが、あくまでもプロテインとの比較で動物性タンパク質で考えています。
一回の食事で摂取できる量は30gとも言われており、プロテインを牛乳で溶かして飲んだ場合は300kcal程度になるので、
より低カロリーでタンパク質を摂取したい場合は「サラダチキン」がプロテインの代わりになると思います。
運動後の30分がゴールデンタイムとなり、飲む行為よりは工夫が必要かもしれませんが、
牛乳やプロテインが合わない人には心強い見方になってくれそうですね。
アマタケ サラダチキン4種×各2Pセット のし・包装不可
|