スポンサードリンク

 

最近は羽田空港も乗り入れや深夜便なども増えましたが、元々は国際線と言えば成田空港を利用していました。

羽田空港と比べると、都心部よりも遠く、行き方も電車からバスや車など色々とありますよね

 

また、第一、第二、第三ターミナルと広く、迷ってしまうなんてことも。

 

ターミナルについてこれでわかる!

成田空港にはターミナルが3つあります。

1つ目は第1ターミナル、2つ目は第2ターミナル、そして3つ目は第3ターミナルです。

 

まず第1ターミナルですが、電車の駅としては成田空港駅となり、終点に位置します。

また、駅とターミナルは直結しています。

乗り入れている航空会社はスターアライアンスに所属するところが多く、邦人の航空会社としては全日空が乗り入れをしています。

またこのターミナルは成田空港開港当初からあり、第1ターミナルは北ウイングと南ウイングとに分かれている、特徴的な建物です。

また、映画やドラマでの別れのシーンに使われました。

 

次に第2ターミナルです。

駅でいうと成田空港駅の隣の空港第2ビル駅となり、駅とターミナルは直結しています。

第2ターミナルは第1ターミナルよりも新しいビルで、搭乗ゲートも1つにまとまっていますので、わかりやすいです。

乗り入れている航空会社はワンワールドに所属するところが多く、邦人の航空会社としては日本航空が乗り入れをしています。

 

最後に第3ターミナルです。

成田空港でもっとも新しいターミナルで、乗り入れている航空会社はLCCと呼ばれる格安運賃の航空会社です。バニラエア、ジェットスター、ピーチといった航空会社が乗り入れています。

駅でいうと空港第2ビル駅が最寄り駅ですが、ターミナルまでには距離があり、歩くと15分かかります。

第1、第2ターミナルとは違い、駅直結ではありませんので、注意をしてください。

 

なお、各ターミナルとは空港内の無料の連絡バスがあります。

第1ターミナルと第2ターミナル間、第2ターミナルと第3ターミナル間、そして第1、第2、第3のターミナルを結ぶバスの3系統です。

ターミナルを間違えても慌てずに、連絡バスを利用して移動をしましょう。

 

 

リムジンバスや空港までの行き方♪

成田空港へのアクセスは主に2種類があります。

 

1つ目はリムジンバスです。

リムジンバスは成田空港開港当初より重宝され、成田空港へのアクセスについては老舗です。

成田空港とを結ぶリムジンバスは東京、神奈川、埼玉、千葉の近隣を始め、山梨、茨城、栃木、長野、静岡といった長距離のリムジンバスも発着しています。

また羽田空港と成田空港とを結ぶリムジンバスもあり、国内線から国際線への乗り継ぎの際に便利です。

 

もう1つの方法は電車です。

成田空港に乗り入れをしている電車はJRと京成線です。

JRの場合、成田エクスプレスという特急があります。

 

成田エクスプレスは東京、品川、武蔵小杉、横浜、大船や、新宿、池袋、大宮、そして高尾まで結びます。

電車の時間帯によっては停車駅や始発駅が違いますので注意をしてください。

スポンサードリンク

なお、東京駅からは、成田エクスプレスの本数が一番多く、30分間隔で運行されています。

 

一方、京成線は上野から日暮里を経由して成田空港を結んでおり、特急の京成スカイライナーを利用すると便利です。

京成スカイライナーの場合、日暮里から成田空港まで最速35分となっていますが、約40分とみても、都心から一番最速でアクセスできます。

なお、京成スカイライナーは日暮里に全てが停車しますので、JR線との乗り換えには便利です。

 

 

早く着いても楽しめる施設がいっぱい!

成田空港の楽しみ方について紹介します。

それは何と言っても免税店です。

 

出国される際には、早めに成田空港へ行き、免税店のエリアでゆっくりショッピングを楽しむのが良いと思います。

日本からのお土産や日本製のお菓子、家電、時計、またアパレルや雑貨も販売されています。

 

 

買い物をしすぎて出国前に荷物がいっぱいなんてことにならないようにはしたいですね!

 

 

どうしてもお土産を買いすぎてしまう人におすすめなスーツケースはこちらから!

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

コメントを書く

コメントを書くにはログインが必要です

商品一覧