スポンサードリンク

コンビニのポイントカード商戦!?

 

どんどん進化して行くコンビニは生活の中でなくてはならない存在になってきましたね。

最近はどこに行っても求められるのが、『ポイントカード』。

お店によっても種類が違うし、用途も色々なので少し調べてみました。

セブンイレブン

・nanaco
100円(税抜き)につき1ポイントの還元率でよく2倍などのキャンペーンもやっています。

商品ごとにボーナスポイントもあるのが魅力。1ポイントを1円の電子マネーに交換できる。

チャージをして使うタイプなので、セブン銀行のATMやお店のレジなどで簡単にできます。

使える加盟店は、デニーズ、イトーヨーカドー、西武、そごう、など

ローソン

・ポンタカード・dポイントカード

100円(税抜き)につき1ポイントの還元率。
使える提携店はHMV、GEO、、HIS、アイシティ、ライフなど

おさいふpontaはJCB加盟店で使えるチャージをそて使うタイプで他のカードに比べてポイントを貯めやすいです。

dポイントカードも使えるようになり、100円(税抜き)につき1ポイントの還元率となっております。

サークルKサンクス

・Rポイントカード

100円(税抜き)につき1ポイントの還元率で毎週火曜日は楽天スーパーポイント2倍になります。

もちろん店頭でも使えますが、アプリなどで連動すると楽天ショッピングで利用できるので他のポイントカードに比べると商品の幅もおおいのが嬉しいですね。

スポンサードリンク

ミニストップ

・WAON

200円(税抜き)につき1ポイントの還元率でチャージをして使うタイプ。

10日はポイント5倍、5のつく日は2倍のキャンペーンもあるので積極的に利用したいですね。

加盟店は吉野家、マクドナルドやIEONグループでも使えるので主婦向きかも。

ファミリーマート

・Tカード

200円(税抜き)につき1ポイントの還元率。

ソフトバンクの提携カードを持っていると還元率が増えてお得です。

加盟店はTカードが多く、すかいらーくグループ、エネオクなど

またWAONも使えるので支払いをWAONでポイントカードをTカードにすれば2重でポイントゲットできます。

結局どこのカードがいいの?

まずは自分の生活スタイルを考えてみて加盟店と照らし合わせることから始めます。

あとは近所にあるスーパーやコンビニでニーズがありそうなカードを重点的に使うことです。

還元率だけで選んでも使う機会が少なければ有効期限が切れて失効なんてこともあるので気をつけて下さい!

個人的にはチャージをするタイプのカード1枚とポイントを貯めるのみのカードを1枚選び、上手く利用しながら生活用品などは2倍キャンペーンなどの日に買うようにするとみるみるポイントが貯まっていきますよ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

コメントを書く

コメントを書くにはログインが必要です

商品一覧