家電量販店ヨドバシカメラのネット通販「ヨドバシ.com」が勢いを増してきている理由をご存知ですか?
店舗での購入とネット通販の価格の違い、また、保証についても気になりますよね。
ヨドバシ.comの会員特典や、お得な情報をご紹介します。
ヨドバシ.comの会員になるべき!
ヨドバシ.comは会員登録なしでも利用することができますが、会員になることでゴールドポイントが貯まるようになります。
ヨドバシゴールドポイントは、1ポイント=1円でヨドバシカメラ全店で使用可能です。
1ポイントから使用できるので、端数分を利用するとお支払が楽になり便利ですね。
iPhone/Android対応ゴールドポイントカードアプリなら、アプリ画面でポイントの残高や利用期限などを簡単に確認できるので合わせて利用すると便利です。
レストランや専門店などで使えるクーポンは、実店舗にてご利用の際にチェックしておくとお得にお買い物ができます。
登録方法はアプリストアにてダウンロード後、すでにヨドバシ.comの会員登録済みであれば、アプリ画面にてID/パスワードを入力し、利用登録することですぐに利用できるようになります。
ヨドバシ.comの会員でない方はまずゴールドポイントカード登録が必要になります。
ヨドバシ.comとヨドバシカメラ実店舗での価格帯は、基本的には統一されています
しかし場合によってはネット通販であるヨドバシ.comのほうが安い価格になっていることがあります。
配達料金も日本全国無料なので、ネット通販と実店舗とで価格についてお悩みの方は安心してヨドバシ.comを利用することができます。
ゴールドポイントカード会員であれば、購入金額の5%で5年の長期保証が申し込めます。
延長保証については、ヨドバシ.comで購入するとサービス対象外になるので注意が必要です。
ヨドバシカードは種類が選べる!
「ゴールドポイントカード」は入会金・年会費ともに無料、店舗にて申し込み可能のお得なサービスが受けられるカードです。
ネットからも申し込み可能ですが、カード発行までには一週間程度期間がかかります。
買い物金額に応じてポイントが還元されるので、店舗で買い物をするなら必ず持っておきたいカードです。
「ゴールドポイントカード・プラス」も入会金・年会費無料です。
こちらはゴールドポイントカードにクレジット機能がついたカードで、クレジットカードで決済後、さらに1%ポイント還元のされるため、よりお得です。
分割払いにも対応しているので、価格で商品購入を悩んでいるなら、ぜひ利用したいですね。
「ゴールドポイントカード・プラス ヨドバシ・プレミアム」は入会金無料・年会費3,900円です。
90日間のお買い物プロテクションが365日ワイド補償に。
ヨドバシカメラ以外のVISA加盟店で購入した商品も補償対象となり、高価な商品も安心して使うことができます。
商品を修理に出す面倒を解決してくれる「引取修理受付ダイヤル」は、年3回まで無料となります。
その他にもさまざまなサービスが受けられるヨドバシ・プレミアム。
ヨドバシカメラを多くご利用ならこちらのカードにアップグレードするとお得かもしれません。
カードだけじゃない!お得なチラシやクーポンもある!
ヨドバシカメラは地域ごとに折込チラシが投函されます。
季節によって売りつくしやセールなどの情報が記載されていますので、Web上では確認できないお得な情報も見逃さずチェックしましょう。
ヨドバシカメラは、ヨドバシ.comと合わせて使うことでより便利になります。
店舗にあるか不安な商品も、ネットから注文しておくことでいつでも希望の店舗で受け取りが可能に。
もちろん、店舗ごとに商品の在庫を確認することもできます。
在庫は「在庫あり」「在庫残少」「取り寄せ可能」と具体的に確認できるので、売り切れを気にする心配もありません。
商品ページに該当商品のポイント還元率なども細かく載っているので、参考にして買い物できます。
実店舗であるヨドバシカメラでも値札にポイント還元率が記載されています。
利用しているポイントカードによって還元率が変わってくるので、値札に細かく乗っていると買い物がしやすくてありがたいですよね。
ヨドバシカメラは全国に23店舗と家電量販店としては少ない店舗数ですが、駅前などアクセスの良い場所にあるのが特徴です。
家電だけではなく、ファッションや雑貨等の専門店やレストランが充実していることもあって、家族みんなが楽しめるのも魅力の一つ。
ヨドバシカメラやヨドバシ.comを利用する際は、お得なポイントカードやアプリクーポンを忘れずに買い物しましょう!
ヨドバシ.comについて詳しく知りたくなった人におすすめな1冊!
ヨドバシ.com大躍進の舞台裏 ネット通販11社の成功法則+関連サービス260まと (impress mook)
|